皆さんごきげんよう♪
ゲイトレーダーのよっし〜よ❤️
アタシのブログでは様々な裁量手法を紹介しているけど、
最近のバイナリーオプションのトレードの調子はどうかしら??
今回も初心者の方でも簡単に再現しやすい、「ACオシレーター」と「MACD」を使った相場の勢いに乗る裁量手法をご紹介するわね❤️
まず手法の紹介に入る前に…
アタシのLINEは必ず登録しておいてちょうだいね♪
今回の手法で分からない事とかあれば気軽に聞いてもらってOKよ😊
【LINE登録者限定】
👇有料級の最新情報を常に配信しているから登録必須よ👇
今回の手法で使うインジケーターはこれよ!!
今回の裁量手法で使うインジケーターはこの2つ。
●ACオシレーター
●MACD
それぞれのインジケーターについてご存知の方もいると思うけど、今一度おさらいしてイくわね♪
そもそもACオシレーターってナニ?
正式な名称は「Accelerator Oscillator」
ビル・ウィリアムスさんが開発したテクニカル指標の1つで、「アクセル」と言うように加速と言う意味があるの。
相場の行く方向性と強さを同時に確認出来るインジケーターなのよ。
使い方としては…
●赤のサインが連続して点灯している時は下降の勢いが強い。
これらを見てトレンドの転換や、RSIと同じく買われ過ぎや売られ過ぎを判断することが出来るのよ♪
そもそもMACDってナニ?
日本語で言うと「移動平均収束発散法」って言うの。
これだけじゃ訳分からないわよね…
MACDは、2つの期間のEMA(指数平滑移動平均線)の差をとった「MACDライン(ヒストグラム)」とMACDラインの移動平均線である「シグナル線」から構成されているの。
簡単に言うと、移動平均線を発展させたものがMACDになるのよ。
見方としては…
●MACD自体の傾き方
●ヒストグラムとシグナル線のデッドクロス又はゴールデンクロス
これらを見てトレンドの転換や、RSIと同じく買われ過ぎや売られ過ぎを判断することが出来るのよ♪
MACDの設定値について
それじゃあ、それぞれのインジケーターをチャートに挿入してイくわよ!!
まずはMACDからよ😊
「挿入」→「インディケータ」→「オシレーター」→「MACD」
設定値は特にデフォルトのままでOKよ❤️
ACオシレーターの設定値について
次はACオシレーターを入れるわよ。
「挿入」→「インディケータ」→「ビル・ウィリアムス」→「Accelerator Oscillator」
こっちも特に設定値はデフォルトのままでOKよ😘
MACDとACオシレーターをチャートに表示させると、こんな感じになるわよ👇
【エントリーの条件】Lowエントリー
それじゃ、いよいよエントリーの条件を解説してイくわね❤️
まずは、ローエントリーから。
この画像を見てちょうだい👇
ルール①
MACDが0よりも上を推移している状態で、赤のシグナル線を白のヒストグラムがデッドクロスしたことを確認。
ルール②
ACオシレーターの赤の点灯が3本目、又は3本以上になっていることを確認。
ルール③
次の足から15分取引をエントリー。
【エントリーの条件】Highエントリー
次はハイエントリーの場合を解説するわね♪
今度はこの画像を見てちょうだい👇
ルール①
MACDが0よりも下を推移している状態で、赤のシグナル線を白のヒストグラムがゴールデンクロスしたことを確認。
ルール②
ACオシレーターの緑の点灯が3本目、又は3本以上になっていることを確認。
ルール③
次の足から15分取引をエントリー。
勝率を上げるオカマ流ポイント
・5分足を見ているけど条件が揃ったところから5分取引じゃないのよ。
・ACオシレーターで上昇&下降の勢いを見ているんだから、少し長めのトレードがオススメ。
・大きな相場の流れが今どっちの方向なのかを把握して、それに逆らわない方向にエントリーすると更に勝ちやすいわよ。
この手法を動画で確認する
ACオシレーターとMACDを使った手法〜まとめ〜
今回は、初心者の方でも再現しやすい「ACオシレーター」と「MACD」を使った手法をご紹介しました♪
短期的な手法の紹介でよくあると思うんだけど、エントリーの条件が揃ったからって次の足だけでの取引はナンセンスよ!!
オシレーター系のインジケーターは、相場の勢力を補助的に見ることが大事なの❤️
何となく分かったかしら?
何度も言ってるけど…
ペイアウト率が高いからって超短期トレードをするのはオススメしないわよ!!
変な手法に騙されないで、しっかりと相場感を掴める手法で取引していきましょ♪
●今投資で悩みがある方
●自分の手法を添削して欲しい方
こういった方々はアタシのLINEから気軽に相談やメッセージを送ってちょうだいね❤️
👇アタシの公式LINEの友達追加はこちらをクリック👇