ドル円、ユーロ円、ユーロドルの相場予想【2021年12月6日~12月10日】

皆様、ごきげんよを♪

ゲイトレーダーのよっし~です💋

今週のトレードの調子はいかがだったかしら?

プラスで終われた方も、負け越しちゃった方も、トレードの振り返りは土日にしておきましょうね✨

さて!
先週は「米国雇用統計」など、重要な経済指標が多かったわね…🤔

そこでどう目線が変わったのかなども含めて、今日も12月6日(月)~12月10日(金)までのドル円、ユーロ円、ユーロドルの3通貨について、実際の相場を見ながら今後の値動きを分析していくわよ♪

来週以降の戦略立てに是非ご活用下さいね👍

もしこの記事の内容で分からない事とかがあれば、アタシの公式LINEから気軽にご相談下さい💓

今なら豪華3大特典もプレゼント中よ♪

公式LINEを登録して、豪華特典を受け取る

相場予想をご覧頂く上での注意

この相場予想の内容をご覧頂く前に、アタシからお伝えしたい注意点があるの。

・この相場分析はアタシなりの解釈であり、その値動きに確証がある訳ではございません。

・もちろん実際の値動きで予想を外れる場合があるので、その場合は臨機応変に対応する必要があり、必ずしも売買を推奨するものではございません。

・ご自身なりの目線がある中でこういった記事を読み、ご自身の相場分析の軸がブレてしまう場合は、ご覧頂くことをオススメ致しません。

これらはご了承頂いた上で、ご覧下さいね♪

2021年12月6日(月)~12月10日(金)の相場予想

それじゃあ実際に、チャートの画像を見ながら解説していくわね👍

まだ先週の記事を見てない方はコチラ

USD/JPY(ドル円)

それじゃあ、まずはいつも通りドル円から見ていくわよ👍
こちらが日足の様子になるわね↓

こちらがドル円の日足になるわね。

日足レベルではずっと「上昇トレンドが継続している」とお話していたじゃない…?

でもその目線はそろそろ崩れそうなの🤔

最後の上昇の起点になった押し安値(赤のライン)。

ここを現状ではヒゲレベルで下抜けてる状況なのよね👍

一応実体では抜けてないけど、ここを下抜けてくるような値動きになれば日足レベルでも下落トレンドに転じてくるってことなのよ💓

それを踏まえて4時間足を見ていきましょ↓

こちらがドル円の4時間足になるわね。

4時間足でも上昇傾向が強くでた場面があるじゃない?

最後の高値を更新した時の起点になった押し安値(赤のライン)を下抜けてるので、4時間足レベルでは下落トレンドに転換したと見ているわ👍

更に、上昇傾向の時は押し目を作りながら上昇したのに、下落の時は1本で下がって来てるので、それだけ売り圧力が強いとも見ていけるわよね♪

最後は1時間足を確認していくわよ↓

こちらがドル円の1時間足になるわね。

1時間足レベルでは正直横ばいのレンジ相場って感じ…

ただ高値安値を切り上げた小さな上昇トレンドに対して、押し安値(赤のライン)を下抜けてるので下落方向に進みたそうな感じよね✨

4時間足や1時間足は下落トレンドに転換してきているけど、ドル円で大事なのは「日足の押し安値を実体レベルで下抜けるか」よ💓

来週以降の値動きは、ここを注目していきましょうね😘

EUR/JPY(ユーロ円)

続いてはユーロ円を一緒に見ていきましょ💓
まずは日足の様子からよ↓

こちらがユーロ円の日足になるわね。

日足レベルでは以前からお話しているように、押し安値を下抜けたので下落方向って感じなの♪

ただ全然調整を付けずに下がり続けてるので、そろそろ調整の上昇は見ていきたいのよねぇ…🤔

まぁ日足レベルでも大きく下落が続いているので、それ以下の時間足でも下落が続ていくならローエントリーを引き続き狙っていきたいわね💓

それを踏まえて4時間足を見ていくわよ↓

こちらがユーロ円の4時間足になるわね。

4時間足レベルでも、ずーっと下落トレンド継続中って感じ🤔

戻り高値(緑のライン)を上抜けない限りは、下落目線で見ていきましょ♪

…正直それ以外に言う事ないかも💦笑

最後に1時間足を見ていくわよ↓

こちらがユーロ円の1時間足になるわね。

1時間足だとちょっと方向感を見失ってる状況だったのよね…🤔

高値を更新したり安値を切り下げたり…

いわゆるレンジ相場になるので、エントリーはちょっと狙いにくかった感じね💦

ただ小さな上昇トレンドに対しての押し安値(赤のライン)を下抜けて来てるので、またここから下がり始めれば下落トレンド継続ってことになるわ👍

そうなるとローエントリーが狙える通貨ペアになるってことね💓

EUR/USD(ユーロドル)

最後はユーロドルを見ていくわよ👍
まずは日足から見ていきましょ↓

こちらがユーロドルの日足になるわね。

日足は以前から目線は変わらず、下落トレンド継続中って感じ✨

一旦調整の上昇が入っているので、現状はこの調整に乗っかってハイエントリーを狙うシナリオ立てになるわよ💓

大きな目線は下落方向ってことは忘れないでちょうだいね👍

それを踏まえて4時間足を見ていくわよ↓

こちらがユーロドルの4時間足になるわね。

4時間足ではちょっと微妙な感じなのよねぇ…💦

下落トレンド中の最後の安値を切り下げた起点になった戻り高値(緑のライン)があるじゃない?

ここをヒゲレベルでしか上抜けていないのよ🤔

日足レベルでも調整の上昇が起こってる状況なので、4時間足で一応ここを上抜けてくると思って、上昇トレンドに転じてくるイメージで考えてるわ♪

実体レベルで上抜けてくれれば、明確に上昇に転じたと見ていけるんだけどねぇ…

最後に1時間足も確認していきましょ↓

こちらがユーロドルの1時間足になるわね。

1時間足もちょっと微妙なのよねぇ…💦

上昇トレンドが始まっている感じには見えるんだけど、雇用統計では押し安値(赤のライン)を実体では下抜けていないの。

ヒゲでしか抜けてないので、アタシは下抜けたと認識してはいないわ👍

ただその後からも不安定で、小さな下落トレンドが形成されている状況。

ユーロドルに関しては、大きく捉えた上昇トレンドの押し安値(赤のライン)を下抜けないか見ていきつつ、小さな下落トレンドの戻り高値(緑のライン)を上抜けるかどうかを注目していく感じ。

その方向感が出てこないと不安定なので、エントリーが狙いにくい通貨になるわよ♪

相場予想まとめ

と言う事で、今回もドル円・ユーロ円・ユーロドルの相場解説をお届けしました♪

いかがだったかしら✨

アタシがエントリーで基準にしている1時間足は、あまり綺麗な方向性が出ていない感じになるのよねぇ…

大きな経済指標の後は相場の方向性も不安定になりやすいので、週初めの朝からいきなりトレードするのではなくて、様子を見てからトレードしていってちょうだいね👍

変な負け方をして資金を減らしちゃうのは、もったいないわ💦

「早く利益を出す事よりも、大事な資金を減らさずに相場で生き残ること」の方が大事なのよん💋

もし今回の記事で分からないことがあったり、実際のトレードについてアドバイスが欲しい方は、アタシの公式LINEからお気軽にご連絡下さい👍

まだ登録してない方には豪華特典もプレゼント中よ♪

>ゲイトレーダーよっし〜

ゲイトレーダーよっし〜

「ごきげんよう、ゲイトレーダーのよっし~よ❤️」

好きな事は一切我慢しない、 超絶オカマトレーダー参上!!

投資で負け続けていた取り柄のないオカマが、
なぜ年収1,000万を優に超える生活を手に入れられたのか?

相場の見方をちょっと変えただけで実現出来た史上最強のシンプルトレード。
「性別」「年齢」「学歴」「経験」「才能」 全て関係なし♪

バイナリーで勝ちたいアナタに送る究極の秘密☆兵器を大公開!!

「アンタたち、稼いで人生変えるわよ!!」

CTR IMG