皆様、ごきげんよを♪
ゲイトレーダーのよっし~です💋
今週のトレードはいかがだったかしらね?
さて!
今日も9月27日(月)~10月1日(金)までのドル円、ユーロ円、ユーロドルの3通貨について、実際の相場を見ながら今後の値動きを分析していくわよ♪
来週以降の戦略立てに是非ご活用下さいね👍
もしこの記事の内容で分からない事とかがあれば、アタシの公式LINEから気軽にご相談下さい💓
今なら豪華3大特典もプレゼント中よ♪
相場予想をご覧頂く上での注意
この相場予想の内容をご覧頂く前に、アタシからお伝えしたい注意点があるの。
・もちろん実際の値動きで予想を外れる場合があるので、その場合は臨機応変に対応する必要があり、必ずしも売買を推奨するものではございません。
・ご自身なりの目線がある中でこういった記事を読み、ご自身の相場分析の軸がブレてしまう場合は、ご覧頂くことをオススメ致しません。
これらはご了承頂いた上で、ご覧下さいね♪
2021年9月27日(月)~10月1日(金)の相場予想
それじゃあ実際に、チャートの画像を見ながら解説していくわね👍
USD/JPY(ドル円)
それじゃあ、まずはいつも通りドル円から見ていくわよ👍
こちらが日足の様子になるわね↓
.png)
こちらがドル円の日足になるわね。
超ざっくりとした矢印にさせて頂いたわ💓笑
その理由としては、短期足から少しずつ上昇傾向が見えてきたので、今までのモジモジ相場を1つの調整の下落と捉えるってことなの♪
やっと上がり始めた感じなので、とりあえずは前回の高値を目指して上昇目線と見ていって良さそうね✨
ここからまた下がり始めてレンジ相場とか、辞めて欲しいわよね😱
それを踏まえて4時間足を見ていきましょ↓
.png)
こちらがドル円の4時間足になるわね。
4時間足はちょっとぐちゃぐちゃなんだけど、レンジ状態だった時の押し安値(赤のライン)があるじゃない?
ここを下抜けたので下目線かな~なんて思ってたんだけど、最後の下落の起点になった戻り高値(緑のライン)も上抜いて来たので上昇目線に切り替わった感じよ👍
こう見ると最後の安値を切り下げられてないので、ダブルボトムみたいになってるわよね✨
4時間足でも1時間足でも上昇の勢いが強すぎたので、ハイエントリーが狙えた場面ではあったけど、そろそろ調整の下落を一度待ちたい所よね…🤔
最後に1時間足も確認していきましょ↓
.png)
こちらがドル円の1時間足になるわね。
1時間足レベルでも下落トレンドの最後の起点になった戻り高値(緑のライン)
こちらを上抜けたので上昇目線に転じた感じね✨
押し目もあまり付けずにどーんと上昇したので、今ここからハイエントリーとかFXでロングを持つのはちょっと危険よ💦
高値掴みになりそうなので、一旦調整の下落を待ってから再度上がり始めるタイミングでハイエントリーをしていきたい所ね😘
EUR/JPY(ユーロ円)
続いてはユーロ円を一緒に見ていきましょ💓
まずは日足の様子からよ↓
.png)
こちらがユーロ円の日足になるわね。
日足では下落目線が続いてたけど、最後の安値が切り下げられてない感じなの…🤔
なのでダブルボトムとなって上昇に転じていきそうなシナリオを立ててるわ💓
直近の上昇がどこまで続いていくのか?
短期足で再度下落トレンドに転じていかないか?
これらを意識しつつ、上昇目線で捉えておきましょ👍
それを踏まえて4時間足を見ていくわよ↓
.png)
こちらがユーロ円の4時間足になるわね。
下落トレンドが続いていたけど、最後の下落の起点になった戻り高値(緑のライン)。
こちらを上抜けたので、上昇に転じたと見てるわよ👍
一度調整の下落を見せてから、再度上昇傾向に向かうのであればハイエントリーを狙っていきたい所よね♪
最後に1時間足も確認していくわよ↓
.png)
こちらがユーロ円の1時間足になるわね。
1時間足レベルでも下落トレンドが続いていたけど、戻り高値(緑のライン)を上抜けたので上昇トレンドに転じた感じよ✨
戻り高値を抜けて安値を切り下げられなくなると、逆三尊が形成されるの。
だからトレンド転換の時には、三尊や逆三尊、ダブルトップやダブルボトムが形成されるってイメージね♪
直近では結構上昇してきてるので、調整の下落には注意しつつハイエントリーを狙っていきたいわね💓
EUR/USD(ユーロドル)
最後はユーロドルを見ていくわよ👍
まずは日足から見ていきましょ↓
.png)
こちらがユーロドルの日足になるわね。
日足レベルでは戻り高値(緑のライン)と押し安値(赤のライン)の間にいる状態なのよねぇ…🤔
どちらかに抜けるのを待ちたい状況ではあるけど、4時間足や1時間足レベルでは下目線なので、とりあえずは安値までの値動きを見ていこうと思うわ♪
それを踏まえて4時間足を見ていきましょ↓
.png)
こちらがユーロドルの4時間足になるわね。
現状では高値安値を切り下げている下落トレンドって感じ✨
なので大きな上昇の起点になった安値(赤のライン)までの値動きを見ていきたいわね💓
下がっていくのであればローエントリーを狙えるけど、モジモジしてくるようであれば一旦トレードは様子を見たい通貨になるわね…🤔
最後に1時間足も見ていきましょ↓
.png)
こちらがユーロドルの1時間足になるわね。
一応戻り高値(緑のライン)を上抜けていないので、下落目線と見ているわ👍
もし再度上昇して戻り高値を上抜けてくるような値動きになれば、4時間足でお話した下落目線も崩れてくるので注意よ💦
上昇してくるなら様子を見るし、下落していくならローエントリーを仕掛けていきたいイメージね💓
相場予想まとめ

と言う事で、今回もドル円・ユーロ円・ユーロドルの相場解説をお届けしました♪
いかがだったかしらね?✨
やっとドル円ちゃんの方向性が出てきたような感じになるけど、ユーロドルは若干レンジ状態なので下落目線であればローエントリーを狙っていきましょ🤔
月末月初は指標も多かったりするのであくまでシナリオは立てておいて、大きな値動きがあった場合は目線が変わる可能性があるから注意よ💦
そのためにも、常にどの時間足でも押し安値や戻り高値は意識しておきましょうね💓
もし今回の記事で分からないことがあったり、実際のトレードについてアドバイスが欲しい方は、アタシの公式LINEからお気軽にご連絡下さい👍
まだ登録してない方には豪華特典もプレゼント中よ♪
🔻公式LINEの登録は画像をタップ🔻
