皆様、ごきげんよを♪
ゲイトレーダーのよっし~です💓
今週のトレードはいかがだったかしらね?
さて!
今日もドル円、ユーロ円、ユーロドルの3通貨について、実際の相場を見ながら今後の値動きを分析していくわよ😘
来週以降の戦略立てに、是非ご活用下さいね👍
もしこの記事の内容で分からない事とかがあれば、アタシの公式LINEから気軽にご相談下さいね✨
今なら豪華3大特典もプレゼント中よ💋
相場予想をご覧頂く上での注意
この相場予想の内容をご覧頂く前に、アタシからお伝えしたい注意点があるの。
・もちろん実際の値動きで予想を外れる場合があるので、その場合は臨機応変に対応する必要があり、必ずしも売買を推奨するものではございません。
・ご自身なりの目線がある中でこういった記事を読み、ご自身の相場分析の軸がブレてしまう場合は、ご覧頂くことをオススメ致しません。
これらはご了承頂いた上で、ご覧下さいね♪
2021年7月26(月)~7月30日(金)の相場予想
それじゃあ実際に、チャートの画像を見ながら解説していくわね👍
USD/JPY(ドル円)
まずはドル円から解説していくわよぉ👍
こちらの日足を見てもらって良いかしら↓
.jpg)
こちらがドル円の日足になるわね。
波形は以前の記事から変わってないわよ💓
高値安値を切り上げている上昇目線と見て良いわね😘
安値も確定した感じで、今は改めて上昇傾向に移ってきた感じ♪
このまま上昇が続くかどうかについては、日足よりも下の時間足のトレンドを見ていきましょ👍
次は4時間足になるわね↓
.jpg)
こちらだドル円の4時間足になるわよ。
今注目していくべきなのは、4時間足レベルでの戻り高値(緑のライン)よ👍
ここを上抜いてくるのか。
それとも、反発して再度下落方向に向かうのか。
ここを見定めていく必要があるわね…🤔
明確にどうなるか確認出来るまでは、静観した方が安全かも…
最後は1時間足を見ていくわよ↓
.jpg)
こちらがドル円の1時間足になるわね。
1時間足や15分足では、もう上昇トレンドに転じて来てるわ?
1時間足レベルでの戻り高値(緑のライン)を、大きな上昇が起きた時はぎりぎりヒゲで抜けたぐらいだったの。
それだけでは明確に抜けたとは言えないけど、結局指マークの所でしっかりと上抜けてきたわね💓
安値の切り上げが起こるので少し下がる場面はあると思うけど、目線としては上昇目線よ😘
このまま上昇の勢いが続いて4時間足の戻り高値も上抜けてくるのであれば、長期足全体が上昇目線になるのでハイエントリーで乗っかりやすい相場が来るはずよ♪
ERU/JPY(ユーロ円)
続いてユーロ円を解説していくわよ♪
まずは日足から見ていきましょ↓
.jpg)
こちらはユーロ円の日足になるわね。
目線としては以前の記事から変わってないわよ💓
方向性としては上昇トレンドを終えて、下落目線って感じで問題ないわね👍
短期足からトレンド転換が起こらない限りは、下落目線で見ていきましょ♪
続いては4時間足を見ていくわよ↓
.jpg)
こちらはユーロ円の4時間足になるわね。
緑のラインが4時間足レベルでの戻り高値になるわよ👍
ここを上抜けない限りは、4時間足でも下落目線継続って感じになるわね💓
最後は1時間足を見ていくわ↓
.jpg)
こちらがユーロ円の1時間足になるわね。
ユーロ円の1時間足は、今重要な局面になるわよ👍
緑のラインが1時間足レベルでの戻り高値になるけど、そこを何度かブレイクしようとしてるのよ…🤔
ここで再度反発して下落方向に向かうのであれば、4時間足や日足の流れが継続って感じ。
ただ上抜けてくるようになると、逆三尊を形成して上昇トレンドに転換していくことになるわ!?
そうなってくると徐々に4時間足の戻り高値とかも上抜けてくるかもしれないので、1時間足の戻り高値に対してどんな動きをしてくるのか…?
これを来週以降は見ていきましょうね😘
EUR/USD(ユーロドル)
最後はユーロドルを解説していくわよ♪
まずは日足から見てちょうだい↓
.jpg)
こちらがユーロドルの日足になるわね。
うう~ん💦
なんとも微妙…
グリーンのチャネルを抜けてからはずっつ下落目線ではあるんだけど、赤のトレンドラインに支えられていて勢いが弱まってきたわね…🤔
ここを明確に下抜けてくるか、明確に反発するか。
そこが見えないと短期足の方でも上下しちゃいそうなのよねぇ…
ちょっと拡大して4時間足の方を見ていくわよ↓
.jpg)
こちらがユーロドルの4時間足ね。
緑のラインが4時間足レベルでの戻り高値よ👍
ここを上抜けない限りは下落目線で良いんだけど、オレンジの短いラインで印を付けた安値があるじゃない?
安値の切り下げ幅が小さくなってきてるので、ここでも下落の勢いが止まりつつあることはお分かり頂けると思うの🤔
目線的には下落だけど、方向感が弱まってるのでトレードは狙いにくいかも…💦
最後に1時間足を見ていくと…↓
.jpg)
こちらがユーロドルの1時間足になるわね。
緑のラインが1時間足での戻り高値になるけど、指のマークの部分ではヒゲしか上抜けてないのよね…🤔
なので明確に抜けたと判断するのはまだ早いわよ👍
いずれにせよ、日足では赤のトレンドライン付近。
4時間足や1時間足では安値の切り下げ幅が小さくなってきてるので、方向感が鈍くなってるわよぉ😱
ユーロドルについては、この状況ではアタシはトレードしていかないわね…
相場予想のまとめ

と言う事で、今回もドル円。ユーロ円・ユーロドルの相場解説をお届けしました♪
いかがだったかしらね?✨
ドル円やユーロ円はトレードしていけると思うけど、ユーロドルについてはちょっと手が出しずらいかもしれないわねぇ…💦
7月29日(木)の午前3時には、重要な経済指標「FOMC」も控えてるの。
月末は指標も多いので注意しつつ、長期足の方向性を大事にしながらトレードしていきましょうね😘
もし今回の記事で分からないことがあったり、実際のトレードについてアドバイスが欲しい方は、気軽にアタシの公式LINEからご連絡下さい👍
まだ登録してない方には特典もあるわよん♪
🔻公式LINEの登録は画像をタップ🔻
